NHK夜7時のニュースで「貧困女子高生」として取り上げられたうららさん(仮名)が実は全然貧困ではないことがツイッターでバレ祭りになっている。
NHKでは、学校のパソコンの授業でついていけないと可哀相ということで母親がキーボードだけを1000円で買ってくれ、そのキーボードを叩くシーンなども映っていた。
しかし、後に判明したうららさんのツイッター本アカウントでは、とんでもない豪遊の日々がつぶやかれており、NHKは一体どうゆうルートでこの子を取り上げたのか不審がられている。
Twitter(@Urara_OP2GNlove)のアカウントはすでに削除されているが、しっかりとインターネットアーカイヴにその履歴が残っていた。
http://web.archive.org/web/20160819020203/https:/twitter.com/Urara_OP2GNlove/media
Twitterからわかったことは
・年中1000円オーバーのランチを何度も食べている。
・7800円で舞台鑑賞(S席)
・ワンピースの漫画を買いまくり。ワンピースの映画は6回も見ている。4dxでも鑑賞()
・劇場版ワンピースDVD−BOX(初回限定版)
・EXILEのコンサートを鑑賞(9000円)
・三代目J Soul BrothersのライブDVD(初回限定プレミアパッケージ)購入
・iPhoneも持っている。
・劇場版銀魂(完全生産限定版・9,720円)と漫画単行本
全然貧困とは思えないリア充ぶりであり、通算すればキーボードだけではなく、かなりいいパソコン本体も買えたのではないか?
また、同級生のじゅんさんもTwitterで発言しだして、うららさんこと杉山麗さんは、神奈川県立横浜明朋高校の生徒会長であること、微妙に仲間はずれされていること、などが告発されている。
https://web.archive.org/web/20160819062622/https:/twitter.com/satou_sirota
ちなみに、横浜明朋高校って聞いたことがなかったので調べたが、もともと港南台高校があった場所に平成26年に出来た高校のようだ。港南台高校はそこそこ賢い学校だったが、横浜明朋高校は珍しい昼間の時間帯に勉強する定時制の学校みたいで、あまり偏差値の高い学校ではないようだ。
というか、定時制高校に行ってるなら自分でバイトすればそこそこ稼げるんじゃないか? そんなに貧困を訴えなきゃいけないような環境ではない気がするんだが・・・。